公開:2014年 | 制作:アメリカ
キャスト・スタッフ
出演 | (エルサ) | シャーリー・マクレーン |
(フレッド) | クリストファー・プラマー | |
(リディア) | マーシャ・ゲイ・ハーデン | |
(アルマンデ) | ウェンデル・ピアース | |
(マイケル) | ジャレッド・ギルマン | |
(ラヴァーン) | エリカ・アレクサンダー | |
(ジャック) | クリス・ノース | |
(レイモンド) | スコット・バクラ | |
(ジョン) | ジョージ・シーガル | |
(マックス) | ジェームズ・ブローリン | |
監督 | マイケル・ラドフォード | |
音楽 | ルイス・バカロフ | |
脚本 | アンナ・パヴィニャーノ | |
マイケル・ラドフォード | ||
製作 | エドワード・サクソン | |
ニコラス・ヴァイバーグ | ||
マティアス・エーレンバーク | ||
ホセ・レビ | ||
リカルド・クラインバウム |
見どころ/ストーリー紹介
二大アカデミー俳優が贈る、笑って泣けるとびきりチャーミングなラブストーリー
大女優、シャーリー・マクレーンと名優、クリストファー・プラマー演じる、人生のベテランたちのかわいらしい恋に心温まる。名作『甘い生活』へのオマージュも見どころ。
長年連れ添った妻を亡くし、心を閉ざした偏屈老人・フレッドは、娘の提案で住み慣れた一軒家を手放し、小さなアパートに引っ越す。お隣さんはよくしゃべる陽気な婦人・エルサ。あるトラブルをきっかけに、2人の距離は少しずつ縮まっていくが…。
2005年のアルゼンチン・スペイン合作映画『Elsa y Fred』を、『イル・ポスティーノ』のマイケル・ラドフォード監督がリメイク。
感想・レビュー
大スターシャーリー・マクレーン&クリストファー・プラマーが主役、そりゃ面白いに決まってる。 クリスマトファー・プラマー演じるフレッドが、変わり者だけどとびっきり明るいエルサ(恐らくフレッドの死んだ奥さんとは違う)にイラつきつつ、なんか色々新しい感情わきでてきて、青年の頃のように女性へのときめきが生まれてくる様子が素敵でした。 そしてシャーリー演じるエルサも、大好きな「甘い生活」に憧れて、少女のようにフレッドにわがままを言うエルサは可愛かったー。 老いらくの恋は、静かに大人しくしてろだなんて誰が言った?? 死ぬそのギリギリまでこんな風にキラキラ愛する人と青春できるこんな幸せな人生ないですね。 ラストのシーンはローマ行きたいー!ってなるすてきなラブストーリーでした。
クリストファープラマー演じるおじいが幸せでただただ良かった… なに着ても可愛いしかっこいい… なぜそんな急に接近する??と思うところもあったが、とにかくおじいが幸せならよし。 「手紙は覚えている」の結末があまりの衝撃だったので中和したくて見たが、とても良かった。
関連動画(YouTube)
『トレヴィの泉で二度目の恋を』は、ブルーレイ&DVDでの視聴も良いのですが、動画配信サービスでの無料視聴がオススメです。
特に私がオススメするのは、31日間の無料体験トライアルがあるU-NEXTです。
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
関連ツイート(Twitter)
https://twitter.com/pahudfan/status/1358168521855836160
https://twitter.com/vandenbosch1818/status/1358070847882153985
https://twitter.com/misakonambu/status/1358022445714665473
https://twitter.com/immerspazieren/status/1357896099374145539
https://twitter.com/MaKusunoki/status/1357830040428322817